お子さまの矯正

お子さまの矯正について

お子さまの矯正(小児矯正)は、大人の矯正のように歯並びを動かすだけでなく、骨格から整えることができる治療です。治療期間は半年~3年 、治療回数は6回~36回です。

お子さまの矯正について

お子さまの矯正の大切さ

一般的に、「歯列が乱れている」「しっかり噛めない」という状態は、顎の大きさと歯の大きさが噛み合っていないということも原因の一つです。顎に対して歯が大きい、または顎が小さいという場合は歯が並ぶスペースが狭くなり、歯と歯が押し合い、歯列が乱れてしまうのです。
お子さまの矯正の対象となる6~12歳頃は、乳歯から永久歯へ生え変わる時期であると同時に、顎の骨や口の周りの筋肉が成長していく時期です。この成長期に骨格から整えて歯が生えるスペースを確保し、正しい歯並びに導くという効果があります。
大人の矯正でこれを改善するのは、時間がかかり、抜歯や顎の骨の切開が必要になるなどお子さまと比べて心身の負担が大きいものと言えます。
成長期の矯正は咀嚼や舌の動きにも好影響を与えるため、滑舌が改善されたり、脳の活性化が促されたり、顔の筋肉が正常に発育したりといった効果も期待できます。
将来の負担を減らすだけではなく、正しい発育を促進できるお子さまの矯正は、非常に重要な治療といえるでしょう。
デメリットとしましては、痛みを伴いやすく、慣れるまでは違和感が強い可能性があります。

当クリニックのお子さまの矯正

当クリニックのお子さまの矯正
当クリニックでは、歯科矯正を専門とする歯科医師が月に2度来院し、お子さまの矯正(小児矯正)を行います。費用は税込330,000円~500,000円です。
お子さまの矯正をご検討中の保護者の方は、ぜひご相談ください。
※自費診療となります。
pagetop