診療案内

初めての方へ

予約優先診療です

予約

待ち時間の軽減・診療の質の向上および相互感染の拡大予防のため、予約優先診療としております。
お電話でのご予約はこちら048-788-2770

  

初診の診療について

初診の診療について

ご紹介以外の患者さまは平日17:00までの受付とさせていただいております。
※平日17:00以降ならびに土曜日は受け付けておりません。
何卒ご容赦いただけますと幸いです。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

  

ご予約に関するお願い(キャンセルポリシー)

1当歯科クリニックは予約優先です
皆さまにスムーズかつ質の高い治療やメンテナンスを受けていただくために、当歯科クリニックではご予約いただいた方を優先的に診療させていただいております。 ご予約は受付、電話にて承っております。
2受付時間はお守りください
最終受付時間は、午前は12:00、午後は17:30、土曜は14:00までとなっております。
上記の時間内に受付を済ませていただくようお願いいたします。
3ご予約の時間はお守りください
ご予約の5分前(初めてご来院される方は15分前)にはご来院ください。
10分以上遅れた場合は、キャンセル扱いとなり次回の診療になることがございますので、予めご了承ください。
お仕事などやむを得ない理由で予約時間に遅れる場合は、お電話いただけますと幸いです。
4ご予約の変更・キャンセルは早めにお知らせください
基本的にはできる限りキャンセルはしないようにお願いいたします。
ただし、体調不良やお仕事等の事情でご予約の変更・キャンセルせざるを得ない場合は、可能なかぎり予約日前日の18時までにご連絡ください。
2回以上キャンセルが続いた場合、それ以降のご予約に関してはキャンセル代として5,000円申し受けることがございます。
いただけない場合は、ご予約できないこともございますので、あらかじめご了承ください。

患者さまにいろいろとお願いをして恐縮ですが、当クリニックでもより良い治療時間を確保し、高水準の治療が行えるよう努めてまいりますので、どうかご協力のほどお願い申し上げます。

当歯科クリニックで行っている治療

むし歯治療

できるだけ削らず、歯を残すための治療と予防を行います。
むし歯の治療では悪くなった部分を削りますが、一度削った歯は二度と元には戻りません。また、むし歯は再感染する恐れがあり、再治療を繰り返すと歯そのものを失うことになります。
そのため、可能な限り「削らない・抜かない」治療を心がけ、治療後は再発しないように予防に力を入れています。
むし歯治療

小児歯科

乳歯は弱く、むし歯になると一気に進行していくため、早期に治療することが大切です。
放っておくと、その後の永久歯の生え方に影響し、お口の健康状態の悪化にもつながります。
当クリニックでは、お子さまが歯医者嫌いにならないよう、無理な治療をいたしません。それぞれのお子さまのペースに合わせて治療を進めてまいりますのでご安心ください。
当クリニックのお子さまの矯正

歯周病

歯周病は、細菌が原因の感染症です。
お口の中に歯垢(プラーク)や歯石などの細菌の塊が増えると、まず歯茎に炎症が起こり、次第に歯茎が腫れたり歯を支える骨が溶かされたりし、最終的には歯が抜け落ちます。
また、歯周病菌が「誤嚥性肺炎」「糖尿病」「心疾患」「脳梗塞」「認知症」などの重篤な病気を誘発・悪化させることもあります。
歯周病の予防と治療には、歯科での定期検診やクリーニング・毎日の正しい歯みがきで、プラークコントロールすることが重要です。
歯周病

審美治療・ホワイトニング

ご希望や予算に応じた治療法をご提案し、自然な白い歯を実現します。審美治療は見た目の美しさだけでなく、機能面も改善し、ナチュラルで健康的な口元を目指すものです。
ホワイトニングは歯の着色汚れを専用の薬剤で白くする治療です。ご希望に合わせて治療方法をお選びいただけます。
審美治療とは?

インプラント

インプラントは、自分の歯と同じような機能を再現できる義歯です。
歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、人工の歯を装着します。メンテナンスをしっかり行うことで、長期的に使用していただけます。ご興味のある方はご相談ください。
インプラント

根管治療

むし歯の進行により、細菌が歯の神経に侵入し、炎症を引き起こすことがあります。
この炎症が進行すると、歯の内部の圧力が増加し、激しい痛みを感じることがあります。
根管治療

予防治療

口内の健康を保つには、正しい歯磨きや定期的な歯科検査・清掃が重要です。
自宅でのケア(セルフケア)と歯科でのプロのケア(プロケア)を組み合わせて、「予防治療」と呼びます。症状が軽いうちに治療を始めることで、口の健康を守り、将来の問題を予防できます。
予防治療

矯正歯科

歯並びや噛み合わせの問題は、見た目や機能に影響します。
矯正歯科では、特別な装置を使って歯を移動させ、理想的な歯並びや噛み合わせを実現します。見た目や機能を改善し、健康な笑顔を取り戻しましょう。
根管治療

義歯・入れ歯

入れ歯は、欠損した歯を置き換えるための歯科治療法です。
インプラントに不安がある方や噛む機能を回復させたい方に適しています。
入れ歯の適合性や噛むことの不便さにお悩みの方も、ぜひご相談ください。
患者さまの希望や歯の状態、予算、生活スタイルに合わせて、より適切な入れ歯を提案いたします。
義歯・入れ歯
pagetop